2014年個人的ヒット番付 ~1年を振り返って~

2014年個人的ヒット番付

“個人的”ヒット番付を始めてから5年目を迎えました。
1年間の棚卸しのため、振り返ってみたいと思います。

このヒット番付は、過去の自分が何を考えていたかがわかります。毎年ランクインする一貫性のあること、その年だけのブームで終わってしまったこと・・・

日記は続かないという方も、この番付であれば年に1回だけのため継続できるでしょう(笑)誰のために書くわけでもないのですが、書き留めることをオススメします。

 

では、本題へ。

一言で振り返ると、プライベートは社外活動を増やしたこと、仕事は忙殺でした。

記憶に残ったことを順不同で振り返ります。

 

1.忙殺…(仕事)

人生で一番働いた1年でした(苦笑)

「人の割り振りが絶対おかしい・・」と愚痴が多かったこの一年。一人減となり今までやっていたことがことごとくできなくなり、やりたいことは勿論できず、ただただ時間だけが過ぎていく一年。

さすがに何度か挫けそうになりました。初めての経験です。。
ただ、年の瀬にメンターに飲みに連れてっていただき・・・いい意味で全てが吹っ切れました。

来年は、実質人数は減になることが決定していますがそれでも与えられた業務をこなしつつ、

「自分のやりたいことをやる、そして成果を出す」

そんな一年にする決心(開き直り?)がつきました。

 

2.社外活動①、Kindle本出版の執筆協力活動

ハマ企画の田中さんのお誘いで、縁あってKindle本出版の執筆協力活動に参加させていただきました。

本の執筆に直接関わることは初めての体験。
伝えることの難しさに四苦八苦しましたが、良い経験をさせていただいたことに感謝致します。

 

3.社外活動②、ウェブ解析勉強会参加&個人発表

上級ウェブ解析士を取得していますが、自身のスキルアップと同志との情報交換を目的に、ハマ企画の田中さん主催のウェブ解析士マンスリーセミナーに極力参加しました。
会社の枠を超えての交流は、大きな財産となりました。

また、年末には”MeetUP Web Analyst 2014“というウェブ解析士が集まるイベントにライトニングトーク的な位置付けで登壇させていただきました。

インプット&アウトプットに充実した一年でした。

 

4.GAIQ(Google Analytics個人資格)取得

本当は英語試験のときに合格したかったのですが、タイミング良く?!試験が日本語対応した瞬間に受験し合格しました。恐らくですが、私が日本語対応版の合格者第一号ではないかと勝手に思っています(笑)
(GAIQの日本語対応を日本で一番最初に記事にしたので)

※そのときの記事はこちら⇒【まとめ】GAIQ資格試験がついに日本語対応し無料化!-Googleアナリティクスの個人向け認定資格試験-

 

5.親日国のパラオ&台湾旅行

映画ゼロ戦を見て、2011年東日本大震災の際に台湾の方が多額な義援金の寄付のことが心に残っていて…

親日国と言われるパラオ&台湾の地にようやく行けました。

親日国と言われる所以を多少勉強し、実際に現地の方々と触れ合ったことで、先代の日本人の方々の素晴らしさと日本人であることの誇りを実感した次第です。

“愛される日本”の良いイメージを大切にしていきたいと思います。

両国と日本の歴史を知らない方は、ぜひGoogle先生に聞いてみてください。

きっと考えさせられます。

 

6.マンション購入、住宅ローンの始まり

持ち家を持つことにものすごく抵抗があったのですが遂に陥落しました。そして長い長い住宅ローンとのお付き合いの始まり。当初は繰り上げ返済をしていくつもりでしたが、いろいろと考えた末、今は余剰資金は資産運用に回しています。

住宅ローンを背負うと身が引き締まるという意味では持ち家も良いのかもしれません(笑)

 

番外編.Googleカレンダーを奥さんと共有

Googleカレンダーを奥さんと共有してから3年が経ちました。お互いの仕事や飲み会のスケジュールなどを入れています。便利すぎてこれナシではやっていけないというくらい
我が家の必需ツールになっています。

 

【最後に】

2014年もいろいろあったけど、一つだけ言えるのは、周りの方に恵まれ前向きに過ごせたこと! 

2016年にKindle本を自費出版するという目標を持ちつつ、2015年も社外活動を充実させ、仕事ではやりたいことをやって結果を出していきます。

 

新着記事、BtoBマーケティングのトレンド、ブログ未公開ネタをお届けします。

※配信は月に1〜2回程度、いつでも配信解除できます。

プライバシーポリシー | メルマガサンプル

2014年個人的ヒット番付
BtoBマーケのお役立ち情報、気づきを発信しています